2025-02-02

ワイキキ内のコンドミニアム料金が、物価の値上がり以上に高騰している、隠れた理由をお知らせします。

ワイキキ内では、バケーションレンタルにだされている部屋が、とても少なくなっています。

理由は、固定資産税の高騰です。
1泊単位の貸し出しをしているバニアンのオーナーは1室につき、年間7800~8000ドルの固定資産税を払っています。
この金額は、ここ2-3年で、急に一時の3倍近くになっています。
これが、イリカイだと、1BRで年間15000ドル以上にもなります。
6か月間以上の長期貸しをすると、ぐっと金額が下がるので、1日単位の貸し出しをやめるオーナーが多いのです。

もう一つが、オーナーの高齢化と、売却。
特に、日本人のオーナーの場合、円安で売却益が大きくなるので、売る人が多くなくなっています。
アメリカ内では、借入金利が高いために、投資用に回るユニットがふえてはいません。
こんな理由で、貸し出される部屋数がとても減っており、もともとの家賃の高騰に、さらに拍車をかけています。
これらは、バニアンだけではなく、イリカイやそのほか、特にワイキキ内の部屋は、同じ状況です。

なんだか、暗ーいお話しですみませんね。

現在のホテルの相場は、
エコノミーのホテルで、部屋代、税金、アメニティフィーをいれると、1泊あたり300ドルからでしょう。
ちょっと素敵なホテルは、かるく1000ドルを超えてきます。
眺めの良い部屋は、さらに高くなっていきます。

広くて、4人まで泊まることのでき、ハワイ到着後にすぐに入室できるワイキキバニアンは、お値打ちなんです。ご利油ください。

リッツカールトン、旧トランプホテルの料金が、滞在日数により15-25%程度お値ごろになる優待があります。お問い合わせください。

コンドミニアム予約を受け付け中 見積もり依頼メールはこちらから

2024年小冊子「ハワイサマースクール情報」ご希望の方はこちらからお申し込みください(無料)。2025年版は4月中旬に発行予定。
ハワイサマースクールOrg. + きれいなお部屋ハワイコンドミニアム
電話   03-5420-5502 週末は電話転送中
お問い合わせ   https://www.hawaiisummerschool.org/info/ask
メール    soudan@hawaiisummerschool.org

2025-01-05


こんにちは、ヒロイシです。
お正月はいかがお過ごしでしょうか。

ざっくりと、今年2025年のハワイサマースクールのプログラムの状況をお知らせします。
開催日程のはっきりとしているものは、1週間単位で参加可能なもの以外は、日程に合わせて、渡航期間を調整してください。

◆プリスクール一覧(幼稚園) 体験
例年通り、プリスクール体験の受け入れがあります。
出発時期、参加期間など、航空券を購入する前に、ご相談いただくとスムーズです。

新しいプリスクールがカハラにオープンします。
詳細は、追ってお知らせしますが、質の高い教育と楽しい課外アクティビティで、初めての学校生活を充実したものにするそうです。お楽しみに。

(5)Hプリスクール・・・サマープログラムの開催一時中止、校内設備の改修のため、

◆小学生向け一覧(アクティビティ中心)
すべてのプログラムで、開催されます。

(13)SAセントアンドリュース サマーアドベンチャーキャンプ 2025年7月21日~8月8日 3週間予定(1週間単位)

◆小中高校生向け一覧(英語レッスン+アクティビティ)
すべてのプログラムで、開催されます。

(21)IHCインターナショナル ホスピタリティーセンター ジュニア 2025年7月21日~8月15日 4週間
(22)IHCインターナショナル ホスピタリティーセンター シニア  2025年7月21日~8月15日 4週間 ホームステイ可能(7月20日~8月16日)

(26)HPAハワイ プレパラトリー アカデミー 2025年6月21日~7月19日 4週間寮に滞在

詳細は、順次アップしていきますね。

コンドミニアム予約を受け付け中 見積もり依頼メールはこちらから

2024年小冊子「ハワイサマースクール情報」ご希望の方はこちらからお申し込みください(無料)。2025年版は4月中旬に発行予定。
◆ハワイサマースクール + きれいなお部屋ハワイコンドミニアム
電話   03-5420-5502
お問い合わせ   https://www.hawaiisummerschool.org/info/ask
メール    soudan@hawaiisummerschool.org

2024-05-30

今日は、どの予約サイトより、お得(と確信している)なワイキキバニアン予約のご紹介です。料金はこちら

最終料金の計算は =1泊料金x泊数の部屋代 + 税金17.962% +退出時清掃代$150 とシンプル
お得な「部屋指定なし」なら、1泊$150~$170です。

さらに、さらに1泊10ドルをご優待しています。(7泊未満は5ドル)

これは、私ども「きれいなお部屋ハワイコンドミニアム」では、1件9000円の「コンドミニアム手配料」をいただいていますので、
この円安の時代、みなさんに手配料分は、還元したいとの思いです。
使い方などを説明することにより、各部屋をきれいに使っていただけるとのことでの、管理会社からの特別割引なんです。

メリットは、そのほか
●リゾートフィーや保険料などは、不要です。

●駐車場は、事前に申し込みで、1日10ドル、15泊~30泊は$150

部屋の準備ができていれば、ハワイ到着後に、そのまま入室できます。

毎日のメイドサービスはありませんが、1週間に1回のタオルとシーツの交換サービスがあります。

また、日本人の管理者が、バニアン内のオフィスにいますので、お店やスーパー事情など、ちょっと聞きたい事が聞けて、ワイキキ通になれます。

8月9日以降の、洗濯機・乾燥機付きの部屋も、空いていますので、お問い合わせください。
夏の旅行は、まだまだ予約OKです。
お電話をいただけると、いろいろお話ができて、ぐっとイメージが広がります!
おまちしております。03-5420-5502 ※週末は夜間は転送中

コンドミニアム予約を受け付け中 見積もり依頼メールはこちらから
小冊子「ハワイサマースクール情報2024」ご希望のかたは、こちらからお申し込みください(無料)。
◆ハワイサマースクール + きれいなお部屋ハワイコンドミニアム
電話   03-5420-5502
お問い合わせ   https://www.hawaiisummerschool.org/info/ask
メール  soudan@hawaiisummerschool.org

2024-04-19

成田から海がめフライトがお得

円安は気になるところですが、今年のハワイまでの航空券は、とても安いです。

お値ごろなのは、なんといっても、成田発着。
同じホノルル線でも、同じ日程で、羽田発着より、2万円~4万円お得な席が残っています。

不思議なことに、料金カレンダーを見ると、7月末からお盆前の日程に、安い席が残っています。
お盆が終わってから出かけるよりも、今年は、早めに夏休みをでかけましょう。

例えば、ANA
成田発なら、行きは7月20日㈯から30日発まで、
帰りのホノルル発成田着 8月のお盆前まで、燃油サーチャージ、諸税込み、往復103430円の席があります。(2024年4月19日現在)

7月21日(日)成田発、 ホノルル発7月27日(土)とか
7月28日発 8月11日発、などの日程が、103430円でとれます。

サマースクールに月曜日から参加するためには、日曜発に乗ると便利ですから、
2週間のプログラム参加も、できますね。

そして、滞在は、ホテルより、家族4人まで泊まれて、リゾートフィーのない、コンドミニアム管理のワイキキバニアン部屋で。料金はこちら
家族て、2週間のコンドミニアム代金+プログラム代金+航空券で、総額100万円のサマースクール体験も可能です。

この週末は、あきらめずに、やっぱりハワイに行く、相談をしてくださいね。
いつでも、お電話をお待ちしております。

◆各航空会社のHPにリンク 直行便をおもに、(海外航空会社はフライトが休止中もあります)
●東京TKO(成田NRT/羽田HND)から
JAL.  全日空、 ハワイアン、 ジップエア(LCC)、  デルタ、 ユナイテッド、 大韓航空

●大阪KIXか
JAL.  デルタ、 ハワイアン、 エアアジア(LCC)

●中部NGOから
 JAL.  デルタ

●福岡FUKから  デルタ

●札幌SPKから  ハワイアン

コンドミニアム予約を受け付け中 見積もり依頼メールはこちらから
小冊子「ハワイサマースクール情報2024」ご希望のかたは、こちらからお申し込みください(無料)。
◆ハワイサマースクール + きれいなお部屋ハワイコンドミニアム
電話   03-5420-5502
お問い合わせ   https://www.hawaiisummerschool.org/info/ask
メール  soudan@hawaiisummerschool.org

2023-09-05

そのバス停に停まるすべてのバス番号が表記。ポールの下の黄色のプレートにバス停番号が。

いろいろと街を歩いて感じたことは、
「この数年で、いろいろなことが変わったぁ。」

なんといっても、バスルートの変化。
今までの経験と記憶で乗ったら、違うルートに。
「部屋に戻れない」「こっちの道を走る????」と慌てたこと何度も。

8番のバスアラモナ方面行きは、ワイキキ郵便局の前を通らずに、クヒオ通りをまっすぐに進み、カピオラニ通りに入ります。アラモアナでの乗り降りは、カピオラニ通りからです。(13番と同じバス停)
Eバスのワイキキ行きは、カラカウア通りを進みます。アラモナ方面に戻る時にはクヒオ通りを通ります。
・アラモアナショッピングセンターの山側コナ通りから、ワイキキ行きは、1時間に1本の23番だけです。(今までの8番バスの乗り場の隣から)
4番バスのワイキキの入り方、逆方向に。

何分待っても、バスが来ないわけです。
日本だったら、こんなに大きく変えないでしょ、とブツブツ。
というわけで、バスのアプリは必須です。

今まで、ホノルルの街歩きの中で、経験してきたことが、変わっているかもしれません。
あったはずの店がない、あるあるです。

いろいろなことが変化しているので、今までの記憶を、すべてアップデートしてくださいね。
キャッシュが使えないお店や場所も、ふえているように思います。

訪れた、プログラムやプリスクールでも、同じことを言っていました。
すべてが、オンラインで進み、印刷したものがなくなり、支払いもオンライン」
「変化がとても早い」とも。

アメリカの持つ大きな力、魅力を、見せつけられた気がします。

あっ、変化のおまけ情報です。
ワイケレのアウトレットショップ、日曜日は11時オープンで、午後6時にしまります。
日曜日以外は、10時オープン、7時までです。
早く着いて、マクドナルドで時間つぶししました。。。

ハワイコンドミニアム予約を受け付け中 見積もり依頼メールはこちらから
※お得なワイキキバニアン部屋指定なし 1泊$155~+税金 アメニティフィーありません。
冊子「ハワイサマースクール情報2023」ご希望の方は、こちらから(無料、発送は9月中旬)。
◆ハワイサマースクール + きれいなお部屋ハワイコンドミニアム
電話   03-5420-5502 ←ハワイ取材中のため9月12日以降にお願いします
お問い合わせ   https://www.hawaiisummerschool.org/info/ask
メール    soudan@hawaiisummerschool.org

2023-01-15


ハワイに個人旅行で行くために、お金の準備、旅の予算ををどう見積もったらいいでしょうか。

個人旅行の総額は、大きなものは以下の3つ。
  1、航空券(人数分)・・・エコノミー、プレミアムエコノミー、ビジネスクラス
 +2、宿泊費(1室料金x泊数+税金など)・・・ホテル、コンドミニアム、バケーションレンタル
 +3、現地費用 ・・・食費、アクティビティ費用、交通費など

さらに、サマースクールや語学学校に通う場合、お子さんがいる場合、長期滞在する場合などは、以下も考えておきましょう。
 +4、プログラム費用、学校費用
 +5、海外保険料、サポート費用・・・クレジットカード付帯では、カバーできない場合もある。


具体的に、実現のために、大まかな、今の予算を、漠然とイメージしましょう。

自分が譲れないのは、どの部分か? 航空券?または宿泊先?、現地費用?と、自分に問いかけます。。

航空券は、エコノミーでいいけれど、ホテルは、少し豪華に。
いや、ホテルはどこでもいいけれど、往復はビジネス、せめてプレエコ(プレミアムエコノミー)で。
いやいや、超節約タイプで、弾丸OK。 
あちこち、高級な話題のレストランに行きたい、とか、希望を書きだすのも、楽しい作業です。


いろいろ希望を書きだしているうちに、必要な金額が見えてきます。←びっくりするくらいの大きな金額!

予算とのギャップは、おいおいに、すり合わせて行きましょう。


というわけで、

2人で1週間いくら? 
家族4人で2週間サマースクール参加はいくら?
と聞かれるのですが、費用は一概にいえないのです。
自分流に好きにできるところ、それが、個人旅行の楽しいところです。


ここのところ、為替が落ち着いてきて、今日は1ドル=127円台。

夏に比べて、20円以上も円高になりいい感じです。
とはいえ、これは日々、随時変わる、マーケットレートのお話し。
この金額に、クレジットカード決済だと、おおむねプラス2円。
現金に換金しようとする時は、銀行や郵便局、空港両替所などでは、おおむねプラス3円なので、頭のすみにいれておきましょう。


※ワクチン接種3回をすませていれば、アメリカ入国(接種2回以上で可)、日本帰国時の制限はありません。

※2023年サマースクール、おおむのプログラムは開催予定です。

コンドミニアム予約を受け付け中 見積もり依頼メールはこちらから
2022年は小冊子「ハワイサマースクール情報2022」を作製しませんでした。2020年のものをお送りできますので、ご希望の方はこちらからお申し込みください(無料)。
◆ハワイサマースクール + きれいなお部屋ハワイコンドミニアム
電話   03-5420-5502   
お問い合わせ   https://www.hawaiisummerschool.org/info/ask
メール  soudan@hawaiisummerschool.org

 

2022-12-29

今年も、大きなホリデーツリーです。
ロイヤルハワイアンセンターに、飾られています。

日本からハワイに、観光に行く状況をお知らせします。

◆航空便は、
日系のANAやJAL、そしてハワイアン航空ともに、フライト便数がもどってきました
席数が多くなり、すぐに予約が埋まってしまう年末年始でも、少し前まで、例年よりお得な料金で、予約ができる状況でした。
外国系の航空会社のフライトは、来年以降の戻りが待たれます。

ホテルやコンドミニアムは、
混んでます! 値段も高いです!!
相変わらず、アメリカ本土からのお客さんが多く、そこに、日本やヨーロッパからの観光客が増えているので、
さらなる込み具合です。

料金は、税金やリゾートフィーを加えると、室料の30~35%アップになります。
ちょっとした部屋でも1泊300ドル、すてきなホテルの部屋は1000ドルを覚悟!

◆現地の物価は、う~ん高~い!
レストラン、プレートランチ、スーパーマーケットの食材にいたるまで、日本円に計算するのは、やめておきましょう。
これでローカルの人も、生活してるんです。。。


こんなハワイの状況ですが、やはり、あたたかい人と空気、そよそよと吹く風に魅かれてしまうんですよね。

夏にはハワイに行く、と心を決め、腹をくくって、貯金に励む年末年始にいたしましょう。

※ワクチン接種3回をすませていれば、アメリカ入国(接種2回以上で可)、日本帰国時の制限はありません。
※2023年サマースクールは、どのプログラムも開催予定です。

コンドミニアム予約を受け付け中 見積もり依頼メールはこちらから
2022年は小冊子「ハワイサマースクール情報2022」を作製しませんでした。2020年のものをお送りできますので、ご希望の方はこちらからお申し込みください(無料)。
◆ハワイサマースクール + きれいなお部屋ハワイコンドミニアム
電話   03-5420-5502
FAX  03-5789-4721
メール   soudan@hawaiisummerschool.org

 

 

 

 

 

2022-05-11

ハワイのバスでは、HOLOカード、という交通チャージカードを使うようになりました。
日本でいうと、スイカ、イコカ、のようなものなので、違和感はなく、すぐに慣れました。
コロナ中の昨年から、紙の1か月定期券バスパスや、1日乗り放題のワンデイパス、乗換券のトランスファー、などは廃止になりました。  →HOLOカード公式ページ 日本語

HOLOカードを買える場所は、ワイキキ内は、大きなABCストアで
ワイキキ内の、ロイヤルハワイアンショッピングセンター内など、大きなABCストアで、上の写真が、キャッシャーの下に貼ってあるところ。

カード代金は$2、ここでチャージもすませましょう。
そのほか、フードランドのサービスコーナーやタイムススーパーマーケットでも。
自分がいる場所から、一番近い場所は、こちらから、左上の郵便番号のところに、ワイキキなら96815といれてみてください。

チャージしてあるHOLOカードの使いかたは
毎回、バスの乗り口の右手にある、機械にタップします。
日本の上からタップするのと違い、手前から押し付ける感じ、です。
ちょっと音がします。 ウクレレの音だそうですが、聞き取れないほどの小さな音の場合が多いです。

バス料金は、変わっていません
毎回、1回分の金額が引き落とされ、1日に2回乗ると、それ以上の引き落としはありません。
ワンデイパス、と同じことになりますね。
くれを繰り返し、1か月分の料金が上限となり、それ以上の引き落としはありません。
1か月間とは、その月の1日から月末までで、昔のバスパスと同じです。

  1回 1日 1か月 1年
大人 $2.75 $5.50 $70 なし
ユース(6~17歳または19歳までの高校生) $1.25 $2.50 $35 なし
シニア(65歳以上 でシニアカード提示) $1 $2 $6 $35

ところで、便利だった乗り換えトランスファーも大丈夫。
タップした時から2時間半以内なら、新たな引き落としはないです。

今でも現金で乗ることはできます。 が、
トランスファーはもらえません。ワンデーパスもありません。

トロリーの運行も限定的(ピンクラインは30分に1本)な今、ぜひ、HOLOカードを手に入れて、ハワイのあちこちをめぐってください。

シニア、ユースHOLOカードを作る
現金で払う場合、65歳以上でも、シニアHOLOカードを作り、見せないと大人料金になります。
ロングステイをする、シニアの方は、まずは、このカードをつくりましょう。
今までは、1時間をかけてカリヒトランジットセンターまで行く必要がありましたが、
市役所の出張所で、シニアHOLOカードを作ることができるようになりました。

●Ala Moana Satellite City Hall アラモアナ・サテライト・シティ・ホール
1450 Ala Moana Blvd., #1255, Honolulu, HI 96814
月 -金: 9 a.m. to 5 p.m.
土曜 : 8 a.m. to 4 p.m.
  ※アラモアナショッピング1階の海側、ワイキキ寄り、レストランアサ―ジオの隣。

●Downtown Satellite City Hall ダウンタウン・サテライト・シティ・ホール
1041 Nuuanu Ave. Ste. A, Honolulu, HI 96817
月 -金: 7 a.m. to 4 p.m.
土曜 : 8 a.m. to 4 p.m.
  ※ダウンタウンの中心、ロスドレスとフィッシャーハワイのチャイナタウンより

入り口で、シニア(ユース)HOLOカード、というと、案内をしてくれます。
現在、webで来訪予約ができるようになっていますが、予約なしでもOKです。
時間に余裕を持っていきましょう。 ダウンタウンのほうが、空いているかも。

それから、バスルートの変更がありました。ご注意ください。
#22は廃止、
#8は、大きくルートを変えて、アラモアナの海側からイリカイ、トランプタワーをとおりません。アラモアナ山側からカピオラニ通りからクヒオ通りにはいりなす。 

2022年は小冊子「ハワイサマースクール情報2022」を作製しませんでした。2020年のものをお送りできますので、ご希望の方はこちらからお申し込みください(無料)。
コンドミニアム予約を受け付け中
◆ハワイサマースクール + きれいなお部屋ハワイコンドミニアム
電話   03-5420-5502
FAX  03-5789-4721
メール   soudan@hawaiisummerschool.org  

2022-05-10

夕陽のあとの、空の色の移り変わりを見てほしい

5月5日のブログに、すこし長い滞在ができる方には、今のハワイへの旅行はいいタイミングでは? と書きました。
今回は、ぜひ、みなさんに、

日本での自粛生活から、ハワイのロングステイのおすすめ
実は私、今回、行ってみると、少し歩くと疲れてしまい、ホテルに帰りたくなりました。
賑わったカラカウア通りを歩いても、アラモアナショッピングセンターの2階のブランド街を歩いても、心が躍らないのです。すぐにホテルに帰りたくなっちゃう。

あれ、ちょっと変ね、と思っていたところ、数日して気づいたんです。
「わー、まずい。コロナフレイルだーっ!!」    →参考に厚労省のフレイル

ここ2年間の、自粛生活で、気づかないうちに、気力も体力も、なくなっているのだって。
危機感を感じました。
街をあるくと、多くの情報がワーッと入ってきて、それが脳で処理しきれない、のだと。                   

たまたま、今回は所用があり、行く必要があったので、とりあえず1週間だったのですが、
それがなかったら、今年中のハワイは控えておこう、と思っていました。
もう少し自粛してた方がいいと思っていましたから。

ところが、怖いのは、感染ではなく、自粛によって引き起こされる、心身の活動停止状態だったのですね。
周囲に興味がわかない事にも、自分のことながら驚きました。

人間は、やはり活動をしていないと、ダメなんですね。
特に、シニアは常に、心身に刺激が必要なのだ、とよーくわかりました。
ロングステイの予算が心配ではありますが、円安は、すぐには収まりそうにありません。
値上がり分は、どこかを圧縮することにして、出かけましょう。

静かなハワイの今、ローカルの魅力がより身近に
ゴールデンウィーク前に出発した飛行機便では、何組ものシニア層のご夫妻やカップル、私を含めたおひとりさまを見かけました。

ハワイ好きで「も―待てないっ」という方のほか、「初めてハワイ」です、という方々も。
すこし落ち着いた、ゆっくりとしたハワイもいいと思います。
ワイキキ内は、米本土からの人たちで盛り上がっていましたが、アジア系の観光客はとても少ないです。
日本からのツアーも、GWをのぞけば、まだおこなわれていません。

ワイキキ中心部からすぐの、カピオラニ公園や、アラモアナでさえ、とても静かです。
ちょっとバスで郊外にでかければ、静かなローカルの生活にふれあえます。
ローカルの人たちも、おそるおそる、日常に戻ろうとしているのですから。
そのワイキキ内との温度差、というか対比が、とても興味深く、ハワイに来たなぁ、と感じます。

ぜひ、今年こそ、ロングステイをハワイで、してみてください。
音楽やお花、フラ、歴史、どんな趣味やテーマを持っている方でも、満足がいくでしょう。

ハワイの四季 いつの時期も魅力的
5月、6月、7月中頃までは、ハワイの初夏から夏の、きらきらした良い季節。
学校の卒業式が終わり、夏休みの時期です。
余談ですが、ハワイに住んでいる日本人は、久しぶりの日本への里帰りラッシュだそう。

7月末から8月は、日本の暑い夏を脱出して、ハワイに避暑にくるのもいいかも。
気温は高くても、湿気がなく、そよそよと涼しい風が気持ちいいです。
8月の中旬を過ぎると、すっかり秋模様です。

9月から12月のクリスマス前までは、私の特に好きな時期。
だんだんと陽が短くなり、「おー寒いっ」なんでカーディガンや革ジャンを着るんですが、 しっかりと気温は20度以上あって、すごしやすい秋です。

ハワイにも、なんとなく、四季があるんです。
というわけで、ハワイのロングステイのおすすめでした。
次回から、新しいバス情報、とコンドミニアム情報を順にお知らせします。

2022年は小冊子「ハワイサマースクール情報2022」を作製しませんでした。2020年のものをお送りできますので、ご希望の方はこちらからお申し込みください(無料)。
コンドミニアム予約を受け付け中
◆ハワイサマースクール + きれいなお部屋ハワイコンドミニアム
電話   03-5420-5502
FAX  03-5789-4721
メール   soudan@hawaiisummerschool.org  

2022-05-07

ワイキキビーチは、変わらずに、すてきな風が吹いています。

今日は、実際に行ってわかったことを、お知らせします。今後のハワイ計画のお役にたてば、なによりです。
ここ最近、テレビやネットニュースで、ハワイの話題がとても多いですよね。
行ってみて、謎がとけました。

これは、テレビ局やメディア、ネット関連の人たちを大量にハワイに呼んで、
たくさんハワイのニュースを発信して、
なんとか多くの日本人に来てほしいと大キャンペーン、なんだそうです。

観光にかかわる人たち、ホテルも航空会社も旅行会社も、なんとか、回復してもらいたいと切実なんです。

待ち望まれている日本人観光客
日本人の旅行客は、マナーがいいし、ホテルの使いかたはとてもきれい。待ち望まれているのです。
アメリカ本土からのお客さんの多い今は、掃除に時間がとてもかかるのだそう。
さらに、コロナの期間中は、メイドさんなどを減らしているので、人手不足が深刻です。
ここに、私のホテルのチェックインが6時になってしまった理由が、あったんです。

5月発券分から、燃油サーチャージの値上げ
なかなか以前のようにはいきませんが、いくつか光の見えることも耳にしました。
7月からはANAの海亀の大きな飛行機も飛ぶことになったそうです。
そのころには、日本の帰国時の手続きは、多少、緩和されるかもしれない、とのことでした。

とはいえ、航空機の燃油サーチャージは6月発券分から上がります。
5月末までの発券は、片道12500円。往復で25000円。
6月1日発券分からは、片道23800円、往復で47600円、と2倍近くになります。
戦争の起きている世界状況からすると、値上げはいたしかたないのでしょう。

最低滞在日数が、90日からになるコンドミニアムがあります
バケーションレンタル、という言葉がいきわたってきていますが、
この度、ビル41という短期賃貸法案が成立して、ホテル以外のほとんどの場合において、最低滞在日数が、90日になるというもの。

ワイキキ内では、従来からのホテルゾーンを除き、クヒオ通りの山側や、エナ通り沿いなど、細かく規制の対象とされます。

具体的にいえば、海際にたつイリカイ、クヒオ通り海側のマリンサーフなどは、ホテルゾーンなので、今までどおり滞在1日からOK。
クヒオ通り山側のアイランドコロニーは、90日からとなります。
同じ、山側のワイキキバニアンサンセットは、特例として、今まで通りの運用とされました。
カカアコからアラモアナ地域にできた、新しいハイエンドのコンドミニアムも、90日から、または180日からの長期契約のみ、となります。

エアBやサイト上で取り締まりがおこなわれているので、今年は少し混乱し、一層のホテル料金の値上がりにつながりそうです。
また、コンドミニアムは、どのような形態で賃貸をおこなっているかによって、固定資産税が大きくかわるので、来年2023年以降は、コンドミニアム料金のさらなる値上げにつながるだろう、とバニアンの管理会社で、聞きました。

円安、ホテル代や航空券の高騰、それにPCR検査代や書類集め、
今年の夏の計画は、なかなか悩ましいですね。

2022年は小冊子「ハワイサマースクール情報2022」を作製しませんでした。2020年のものをお送りできますので、ご希望の方はこちらからお申し込みください(無料)。
コンドミニアム予約を受け付け中
◆ハワイサマースクール + きれいなお部屋ハワイコンドミニアム
電話   03-5420-5502
FAX  03-5789-4721
メール   soudan@hawaiisummerschool.org

.


当サイトについて問い合わせ先免責事項個人情報の取り扱い

Copyright © Hawaii Summer School All Right Reserved.