2016-09-18
こんにちは、ヒロイシです。
今日は、大失敗、バスを乗り間違えて、ワイケレからワイキキに帰るのに、また、ワイケレに戻ってしまった、というお話を。
ロングステイもそろそろ終わりに近づき、ワイケレのアウトレットに行きました。
土曜日なので、平日よりバスがすくないので、The Busのホームページで、行きと帰りの時刻も調べて、行きました。
ワイキキからエクスプレスEにのり、40分Paiwa Street/Hiapo Atreet で下車
道路の反対側、のバス停から、433番に乗り3分、ワイケレアウトレットにつきます。
待ち時間も含めて、1時間足らずで到着。2ドル50セントです。
帰りは、来た時の逆。
降りた反対側のバス停から433番のバスに乗り、Paiwa Street/Hiapo Atreet で下車。
また、道路反対側のバス停でエキスプレスEバスに乗る予定でした。
バス停のベンチにすわっていると、あと2分で来る、とスマホは教えてくれます。
もう少し。と画面を見ていると、
一緒に待っていた人たちが、立ち上がりました。
もう来た、と慌てて立ち上がると、周囲のおじさんが、どうぞお先に乗って、と手招きしてくれます。
はぁ、と乗り込みました。
トランスファーを渡し、やれやれ、これでワイキキに帰れる。
でもすぐに気づきました「あれ、このバス、元に戻ってない???」
今、乗ってきた風景と同じ。
あわてて、後ろのおばさんに聞くと、このバスはワイケレに行くのよ。
どうも、待っていたEバスのすぐ前に、ワイケレ行きのバス433番が来たんですね。
慌てていて、ドライバーに「ワイキキ?」と聞かなかったです。
Eバス、と思い込んでいるし、目の前に停まっていたから、バス番号もチェックしてません。
「自分の行先をドライバーに言う」、ということは、バスの乗り間違えを防ぐために、いつも心がけていました。
自分の行先を簡単に単語でいうのがポイントで、アラモアナセンター? とか、ワードウェアハウス? とか。
センテンスにすると、かえって、うまく通じないんですね。
というわけで、1時間遅れのバスで帰ってきました。
バスの旅、行って帰ってこれると、充実感があります!
秋から冬、2017年夏のコンドミニアム予約受付中!
◆ハワイサマースクール+きれいなお部屋ハワイコンドミニアム
電話 03-5420-5502 (9月末までハワイ取材中のため留守にします。メールでお願いします)
FAX 03-5789-4721
メール soudan@hawaiisummerschool.org